2022年02月27日
地縛少年花子くん、17巻発売っ☆
現在 " Hawaiian Relaxation LEHUA " は、
コロナウイルス感染予防 ならびに 国家試験に挑戦中のため
営業をお休みさせていただいております。
こんばんは、Hawaiian Relaxation LEHUA の 金子です♪(*・ω・)ノ
今日は『地縛少年花子くん17巻』が発売だったので、
娘と今日からアニメを見返してみようというコトになりまして…。
ちょっとだけ備忘録っ☆
※画集も欲しかったけど、今回は我慢…(;'∀')
【原作情報】
— 「地縛少年花子くん」公式 (@hanakokun_info) February 26, 2022
「地縛少年花子くん」17巻、そして待望の画集2巻が本日発売です!✨
あいだいろ先生よりイラスト&メッセージをいただきました(GF担当)
『そろそろ花子くんが恋しい17巻、よろしくお願いします(あいだいろ)』#花子くん17巻と画集は26日発売 #花子くん pic.twitter.com/hHWTuUidYL
【 第1話 トイレの花子さん 】
花子くんの声優が緒方さんだぁぁ~、もう憂太(にしか見えないww
お寧々は鬼頭さんだし、声優陣も豪華だぁ~☆
人魚の鱗を飲み込む時に花子くんの表情がたまらないわ…♡
さて、17巻をもう一度読む前に、15巻あたりから復習しよう。
…えっ、試験勉強?!
なにそれっ??(ノД`)・゜・。
それでは、ステキな夜をお過ごしください☆(˘ω˘)
2022年02月27日
ゆるキャン△、復習はじめましたww
現在 " Hawaiian Relaxation LEHUA " は、
コロナウイルス感染予防 ならびに 国家試験に挑戦中のため
営業をお休みさせていただいております。
こんばんは、Hawaiian Relaxation LEHUA の 金子です。(*・ω・)ノ
昨夜、ガールスカウトの保護者会があり、
ウチの団では特に低年齢層のスカウトが減少している為、
どんなコトをやったら仲間を増やせるかな?という話し合いがあり、
キャンプブームの火付け役となっている『ゆるキャン△』の中に出てきたコト
をやってみるのはどうかと思い、もう一度1話から見直してみるコトにしました。
そんなワケで、アニメの備忘録っ☆
【 第1話 ふじさんとカレーめん 】

リンちゃん、体操してからテント張るの
めっちゃ可愛い♪
そういえば、リンちゃんの
『貴様ら全員、刀の錆にしてやるぜ…』
ってセリフ、Tシャツになってるらしいよ。
さすがだね、リンちゃん!!
松ぼっくりで火をつける方法、
あれはやらなくちゃなぁ~♪
それでは、ステキな夜をお過ごしください☆(˘ω˘)
2022年02月23日
久しぶりのアロマクラフト。
現在 " Hawaiian Relaxation LEHUA " は、
コロナウイルス感染予防 ならびに 国家試験に挑戦中のため
営業をお休みさせていただいております。
こんばんは、Hawaiian Relaxation LEHUA の 金子です。(*・ω・)ノ
今日は、イベントの在庫だったアトマイザーを使って、
ガールスカウトの保護者会に向けてプレゼントを作りました。

お肌にも安心&効果も抜群!
たっぷり30人分なので、
ラベンダー思いきって
1本丸ごと使っちゃいました☆
アルコールも75%の強力タイプだよ!
みんなに使ってもらえるとイイなぁ~♪
でもホントは、そんなの使わなくて済む環境になってほしいなぁ~♪
早くコロナが収まってくれますように…

2022年02月22日
ウェストサイドストーリー、観てきました!
現在 " Hawaiian Relaxation LEHUA " は、
コロナウイルス感染予防 ならびに 国家試験に挑戦中のため
営業をお休みさせていただいております。
こんばんは、Hawaiian Relaxation LEHUA の 金子です。(*・ω・)ノ
今日は、ずっと観たかった映画『ウェストサイドストーリー』を観てきました。
Web Site : https://www.20thcenturystudios.jp/movies/westsidestory
前作は中学生くらいの時に観たのかな?
15年くらい前にNYのブロードウェイでも観たと思いますが、
今回はあのスピルバーグが監修!…ということで、
どーなっちゃうのかしら??とドキドキしながら観てきました。
いやはや、あの独特な世界観はそのままに、
ハリウッド映画のような美しい衣装と斬新なカメラワーク!!
これは絶対に観た方が良いです、オススメです!!
劇中、" Tonight " が流れた時には一緒に歌いだしてしまいそうでした。
昔の彼なんか思い出しちゃったりして…( ´∀`*ゞ)
ネタバレしないように、内容については触れないでおきますが、
昔のキャストが重要な役で出ていたり、トニーがカッコ良かったり、
ベルナルドがめっちゃ濃かったり…
(あれでマリアと兄妹っつーのは無理あるだろ…www)
いやぁ、ミュージカルは楽しいです、大好きですっ☆
観に行こうか悩んでいる方がいらしたら、スグに行きましょう~♪
私、悩んでいる間に『イン・ザ・ハイツ』終わっちゃったから…( ノД`)シクシク
それでは、ステキな夜をお過ごしください☆(˘ω˘)
2022年02月20日
World Thinking Day
現在 " Hawaiian Relaxation LEHUA " は、
コロナウイルス感染予防 ならびに 国家試験に挑戦中のため
営業をお休みさせていただいております。
こんばんは、Hawaiian Relaxation LEHUA の 金子です。(*・ω・)ノ
今日はガールスカウトの " World Thinking Day " の集会でした。
ガールスカウトでは、世界152の国と地域のガールスカウトたちが、
友情を祝うとともに、世界規模の問題について学び行動を起こす機会として、
2月22日をワールドシンキングデイと制定しています。
世界のガールスカウトたちが同じ、ワールドシンキングデイのテーマに取り組みます。
2022年のワールドシンキングデイテーマは
「私たちの世界、私たちの平等な未来 ~ 環境問題とジェンダー平等 」
なかなか難しいテーマですが、
少女と女性が環境問題と気候変動の影響をより強く受けていることについて考えます。
お互いを視覚以外で認識しながら、
上手に丸くなったり四角くなったりするのに、
誰かひとりでも欠けたり声をあげないと
上手にいかなくなることを学びました。
環境を大切にし、お互いを尊重し、より良い世の中を作っていきたいですね。
ガールスカウト静岡県第56団では、
大岡・大岡南・門池地区に住んでいる仲間を募集しております。
ガールスカウトって何だろう?って興味を持ってくださった方、
ぜひ一度、体験に来てみてください!
私も小学生の頃から、この団でお世話になり、多くのコトを学びました。
お裁縫もお料理も、手旗信号やロープワークや道しるべなど、
ガールスカウトならではの訓練もあり、ホントに楽しかったので、
私も娘と一緒に入団し、今も色々と学ばせてもらっています。
今の団委員長は、第二のお母さんという感じですww
ぜひ一度、遊びに来てみてくださいねっ☆
それでは、ステキな夜をお過ごしください☆(˘ω˘)
2020年06月02日
ハワイみたい…♡
現在 " Hawaiian Relaxation LEHUA " は、
コロナウイルス感染予防のため、営業をお休みさせていただいております。
おはようございますっ☆(^▽^)
今朝はホントに6月らしい朝ですね。
湿度が高くジメジメしているのですが、空気はまだヒンヤリ。
ロミロミを習いに行っていたハワイ島・ヒロの朝と良く似ていて、
ハワイが恋しくなっちゃいます。

しばらくはハワイに行けないかもしれないけど、
妄想トリップは規制もなく自由なので、
毎晩ハワイ以外にもあちこちに出掛けていますww
しかも、移動時間もお金もかからないの!
妄想トリップ万歳ですね!(笑)
今日から娘の学校も授業開始、明日からは給食も再開されます。
徐々にではありますが、日常を取り戻しつつありますね。
娘は今日から近所の1年生を引率する役目を請け負い、
オロオロしながら登校していく姿を微笑ましく見守っていました。
もう下の子の面倒を見る歳になったんだなぁ~、なんて…(感涙)
1年生ちゃん達は、ウキウキと出掛けていきました。
楽しい学校生活になりますように…。
ロミロミの方は、5月末からリピーター様のみお受けさせていただいておりますが、
ここ数日間、連チャンでロミロミさせてもらっていたので、血の巡りが良くなって、
施術する側の私の方が元気になってきています!ヾ(*´∀`*)ノ
そんなワケで、今日はバイトがコロナ不況により有給休暇になったので、
サロンの大掃除をしてこようと思っています。
では、今日も良い1日をお過ごしくださいね~♪(@^^)/~~~
2020年05月29日
週末を楽しむ!
現在 " Hawaiian Relaxation LEHUA " は、
コロナウイルス感染予防のため、営業をお休みさせていただいております。
こんばんは、TVで放映していた『 キングダム 』に感動している金子です。
今日はちょっと色々あってやさぐれていたので、
イケメンでも吸い込むかぁ~って程度のノリで見始めたのですが、
思っていたよりも素晴らしい作品で感動!!(‥‥語彙ww)
素敵な作品に出逢うと、魂が洗われますね!!
さて、この週末は防災用品の見直しをしたいと思います!
今までは地震ベースにしか考えていなかったのを、
昨年、台風による大雨で沼津市にも避難所が設置したこともあり、
水害に対する備えも追加してきましたが、今年はコロナウィルス!
まだマスクやグローブなどのストックもありますが、
追加して入れ替えたりもしたいので、チェックしておこうと思います。
大変な思いをしたコトは絶対に無駄にしたくない貧乏性なのでww
あ、全然関係のない話になってしまいますが、
コロナ休校になってから、娘とのコミュニケーションを兼ねて、
鬼滅の刃以外にも、昔からの映画やアニメを一緒に観て楽しんでいます。
そんな中で、自分自身も懐かしく思ったマンガを読み返したりしているのですが、
今、( 読み進めるのがめちゃくちゃ遅いので今月に入ってからずっとですが… )
日渡早紀さんの『ぼくの地球を守って』を読んでします。
中学生の頃、大好きだったハズなのにちゃんと覚えていないらしく、
読んでいていちいち 『 マジか?!』とかビックリしている自分にビックリ。
この記憶力の無さ、ハンパ無い…(´;ω;`)ウゥゥ
そして、マンガの中のフリートーク欄みたいなトコに時代を感じまくっています。
聖闘士星矢とか観てたわぁ~、ハマっていたわぁ~ww
もう一度観たいとは思わないけど、懐かしくなっちゃったりします。
もうすぐ読み終わるので、次は何にしようかとウキウキしています。
オススメ作品があったら教えてください!!
今のところ、友人が激推ししてくれた『犬夜叉』を読む予定ですが、
実は高橋留美子さんの絵が苦手で…どうしようかと…(笑)
でも最近また続編が出たとかで話題になってるし、
推してくれた友達が、設定とか細かくて何度読んでも良い!と言うので、
苦手意識を捨てて読んでみようかと思っています。
娘と一緒に夜な夜な観ているアニメは、
現在 『 夏目友人帳 』 と 『 るろうに剣心 』 と、たまに 『 ハイキュー! 』。
もちろん突然 『 鬼滅の刃 』 にも戻りますが、( 祝☆アニメ10巻発売!)
おかーさん、テンション上がっちゃうので夜は避けるようにしていますww
こちらもオススメあれば教えていただけると嬉しいです♪
今日もまた濃ゆめの話題になってしまいましたが、
やっぱり楽しく過ごさないとねっ☆
では、良い週末を♪ (*^^)/~~~
2020年05月28日
多様性、万歳!
現在 " Hawaiian Relaxation LEHUA " は、
コロナウイルス感染予防のため、営業をお休みさせていただいております。
今日はコロナ不況によりバイトが休みだったので、
書類整理をしたり、買い物に行ったり、ノンビリと過ごしていました。
こうして休みの日を、お給料減額の心配をせずに楽しめるのも、
会社に所属させてもらっているおかげなんだよなぁ~と有り難く思います。
結婚前もフリーで仕事している時期があったけど、
独り身だと切り詰めるのもラクだったし、
結構稼げる仕事だったから、あまり困ったコトがありませんでした。
結婚して子どもが出来てから、やはり出費がかさみ、
子どもに辛い思いをさせたくないので、切り詰めるのも難しくなりました。
そんな中で体調を崩し、鬱になって離婚し、心身共にドン底の状態でした。
毒親の元に住まわせてもらっていたので、鬱は酷くなるばかりでした。
そんな中でロミロミに出逢い、たくさんのコトを学んでいくウチに鬱が治り、
薬漬けだった生活から立ち直ることができたので、ホントに感謝しています。
それでも、自営業でロミロミをしていくのは大変でした。
まだ体調も万全ではなかったので、負のエネルギーを受けてしまうコトもあり、
そうなると3日くらい寝込んだりするコトもザラでした。
働かなければ収入にならないという生活は辛く苦しいモノで、
ちゃんとできない自分を責める毎日。
私は自営業には向いていないのだと痛感しました。
その頃、同じような症状で苦しんでいた同級生が亡くなり、
ちゃんと治療しなければ娘の成長を見守ることもできなくなるかも!と、
思い切って入院&手術をしたおかげで体調が回復し、マトモに働けるようになりました。
やはり健康第一、身体の不調を心も悪くするのですね。
まだ体調が悪い頃、権利収入という魅惑的なワードで入会した
某MLMの上層部の人達は、労働者であるコトを否定していました。
『 今の生活で満足なの??』
『 毎日同じ時間に出勤して拘束されて、
ずっと下僕のように働いて生きていくの??』って。
もちろんMLMで成功している人はたくさんいます。
でも、それと同時に友達も失っていく人も多いのです。
私は、いくら商品が良くてもゴリ押しできない。
人はそれぞれ価値観が違うし、自由に選択する権利を持っているから。
私はMLMにも向いていませんでした。
でも、そんな活動に関わる中で、いつの間にか私自身も、
身を削って働くことは恥ずかしいコトのように思えてきました。
洗脳ですよね、これって。
そうではない、働くのは良いコトだ。
シングルマザーなのだから、ちゃんと働かねば!
その上でやりたいコト( ロミロミ等 )をやればいい!
そう自分に言い聞かせても、どこかで働くコトを恥じていました。
バイトしているのを隠していた時期もありました。
でも、コロナ不況になって同業者の方々が苦労されている中、
多様性があるのは素晴らしいコトなのだと思えてきました。
もちろん、同業者でもコロナ不況を乗りきって復活した方はたくさん居ます。
でも、メンタル激弱な私は、間違いなくツブれていたと思います。
バイトがあって、副業( デザインやプログラミング )もあったから生きていけた。
ホントに有り難い環境に生きることを赦されている自分に感謝しました。
コロナウィルスは、本当にたくさんの犠牲を出したけれど、
今までの生活を見直したり、海外に頼りきっていた日本に警鐘を鳴らしたり、
様々な気付きも与えてくれたのだと思います。
このような機会を決して無駄にせず、
これからの生き方に活かしていきたいと思います。
何だか重い内容になってしまいましたが‥‥
良い夜をお過ごしください~♪ (^0^)/~~~
タグ :コロナ不況
2020年05月27日
営業再開について‥‥
現在 " Hawaiian Relaxation LEHUA " は、
コロナウイルス感染予防のため、営業をお休みさせていただいております。
こんばんは、朝晩は涼しいですが、
日中は真夏のような暑さになってきましたね。
今日、お昼休みに買い物に出掛けようとしたら、
クルマの室外温度計は33℃を指していました!Σ(・ω・ノ)ノ
まだ身体が暑さに慣れていないので、
熱中症にはくれぐれもご注意くださいね。
さて、サロンの方は、コロナウィルス感染予防のため
約3ヵ月間もお休みさせてもらっておりました。
先週、緊急事態宣言が解除されてから、
同業者のお友達のサロンもぼちぼち営業を開始しているようですが、
私個人としては、まだ様々な不安があり、どうしようか悩んでいます。
私自身、平日昼間はガッツリ外で働く身だし、
学校に行き始めた子どももいるし、
感染している可能性は、どちらかと言うと低い方ではないと思うんです。
それでなくても不調や体調不良を抱えているお客さまが多い中、
万が一、感染してしまうようなコトがあったら‥‥
もちろん、逆にお客さまに直接触れる施術なので、、
お客さまから貰って、子どもや家族に感染してしまったら‥‥
という心配もないワケではありません。
そんなワケで、あと半月、営業開始を延ばそうかと思っています。
そうすれば緊急事態宣言が解除されてから、約1ヵ月後となります。
第2波が心配されている中、世の中の流れも解ってくるし、、
私自身や、お客さまの体調も、ハッキリする時期だと思うので、
当店の営業再開は、半月後( 6月中旬 )まで延ばさせていただくことにしました。
私、かなりの心配性なので、ホントに悩んでいたのです。
半月後には、もう少しノンビリ開放的な世の中になっているコトを祈ります。
そして何よりも、皆さまのご健康をお祈り申し上げます。
それでは、今日も良い夜をお過ごしくださいねっ☆ (^0^)/~~~
2020年05月26日
久しぶりにカードを引いてみました!
現在 " Hawaiian Relaxation LEHUA " は、
コロナウイルス感染予防のため、営業をお休みさせていただいております。
おはようございます、今日は涼しい朝ですねっ☆
ちょっとお天気が心配ですが‥‥。
私事ですが、昨日から仕事(バイト)が再開しました。
朝、社長にご挨拶に伺ったら、まだ仕事はたくさん入っていないので、
もしかしたら再びお休みに入ってもらうかも…なんてお話もありましたが、
現場に行ったら、あらら、たくさんあるじゃな~い!Σ(・ω・ノ)ノ
こりゃ、お休みなんて望めないな‥‥ってカンジ。
今日も特に午前中は時間との闘いになりそうです。
頑張って消化してきます!(*´∀`*)ノ
そして、娘も昨日から学校に行きはじめ、
はじめの1歩を踏み出せたコトで少し安心したようです。
うんうん、最初は緊張したり不安だったりするよね。
でも、勇気を出して1歩踏み出しちゃうと、
意外と何でもないコトだったりするんだよね。
しばらくは疲れちゃったりするかもしれないけど、
すぐに慣れるから頑張っていこうね!
そんなワケで、今日は学校と公文とジムで、
久しぶりにハードが月曜日が戻ってきました。
だらけまくっていた私も、すぐに慣れるよね、がんばろう!!
昨日はそんなカンジで久しぶりの日常にヘトヘトになっていたので、
今日は久しぶりにハワイアンカードを引いてみました。
今日のカードは『 PUPU 』
カードには次のようなメッセージがあります。
小さなことをコツコツと続けてください
それがやがて大きなものになります
「 ププ 」とはハワイ語で「 貝 」のこと。
あの小さなニイハウ・シェルを拾い集めるように、
地道な努力をすることにより成功するということ。
ちょうど今朝「 こんなに頑張っているのに体重が減らない!」と荒れていました。
朝起きて、30分のヨガをして、ヘトヘトになるまで仕事や家事で動いて、
その上、週5でジムにも行っているのにー!!って。ヽ(`Д´)ノプンプン
でも、よく考えたら、食事の内容の見直しはもちろんですが、
仕事中にチョコを食べたり、娘と一緒におやつを食べたり、
夕食後のエネルギー消費が少なかったり、思い当たるコトはたくさんあります。
ダイエットだけではなく、身の回りのコトも、
地道な努力もせずに結果だけを求めていないか、
もう一度振り返ってみようと思います。
それでは、今日も良い1日を~♪ (^0^)/~~~